月刊よしむら農園だより 2019年6月号

この時期、夏野菜の植付け作業が主な作業です。
雨不足ではありますが、天候にも恵まれ、植え付けはほぼ終了しました。写真はその一部です。
きゅうり
オクラ
ピーマン
5月初めに定植したトマトが25日でこんなに大きくなりました。もう実もついています。
定植したトマト
25日後のトマト
遮光ネットは、日差しが強いため例年より早めに展張です。
捕虫器で、ヨウサイ(エンサイ)作付け予定のハウスで事前に”虫取り”。たくさん採れました
遮光ネット
捕虫器
6月の主な野菜
6月はいよいよ夏野菜が出始める季節です。
よしむら農園では露地主体で多くの種類の、美味しい野菜を栽培しています。夏場には少ない葉茎菜類にも力を入れています
トマト、きゅうり、オクラ、かぼちゃ、スナップエンドウ、夏レタス、ミニキャベツ、ほうれん草、小松菜、大葉、ケール、スイスチャード、チマサンチュ、玉ねぎ、赤玉ねぎ、じゃがいも、ニンジン
食べ方のヒント
- ケール
スムージーに最適です。サラダとしてもOKです。 - 大葉
香り・味ともに大葉の個性が強く出ています。 - 夏レタス
夏向きであっさりとした食感のレタスです。 - ミニキャベツ
柔らかく美味しいキャベツです。サラダなどでどうぞ。 - きゅうり
よしむら農園のきゅうりは”一味違います”。きゅうりは美味しいんだと実感頂けると思います。 - じゃがいも
よしむら農園のじゃがいもは皮ごと利用できます。 - 玉ねぎ
サラダとしてもお薦めです。
地域の紹介「土器川」
雨の少ない時期ですが、通常でもあまり水量は多くありません。
土器川の伏流水は、丸亀市の水道取水箇所の一つになっています。
また、比較的河川敷が広いのでグラウンドとして利用されています。小さくて見えませんが、写真奥に「よしむら農園」が有ります。