
オンラインショップ移転のお知らせ
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたびよしむら農園ではS...
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたびよしむら農園ではS...
よしむら農園と関連の深い”HOMEMAKERS”(小豆島)のWEBマガジン「コロカル」(小豆島日記)をご紹介します。記事は標題のと...
ニンジン畑 昨年夏に種蒔きをした「ニンジン」。昨年暮れごろから収穫・出荷の最盛期を迎えていますが、先きに種蒔きをした畑の収穫は終了...
暖冬? 暖冬とは言えませんが、ここ讃岐地方では、年末年始は極端に冷え込むようなことは無かったように感じます。 ほどほどの寒さで強い...
新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。ありがとうございます。 昨年、2016年は「よしむ...
見学 岡山市西大寺公民館講座の方々25名が見学に来られました。(写真)皆さん家庭菜園の講座を受講されており、有機栽培の方、これから...
玉ねぎ苗の植え付け 玉ねぎの苗の植え付けが本格化しました。まだ全部終わってませんが、3万本ほどの苗を一本一本手で植え付けます。根気...
冬の畑 畑もすっかり冬の装いです。 畑全面に張っていた「防虫ネット」は片付け、代わって保温用の「ビニールトンネル」に衣替え(写真1...
春菊 春菊が順調に生育しています。出荷は12月に入ってからになりますが、今年はハウス(無加温)栽培としました。今年も美味しい春菊を...
猫 よしむら農園には「猫」が居ついています。写真1は「よし子」。メスの迷いネコで、迷い込んですぐに子猫を4匹産みました。そこでスタ...