月刊よしむら農園だより 2019年2月号
この時期、農園は一年でも栽培管理作業の少ない時期です。
それでも定期的にレタスやキャベツを植える定植作業や、夏野菜のためのほ場準備などの作業があり、大事な作業が続きます。
トラクターによる耕耘
レタスの定植
定植後の水やり
InstagramとFacebookを始めました
フェイスブック、インスタグラムを始めました。
フェイスブックは再開といったほうが良いですね。農園の日常をアップしていきたいと思っていますが、出来る範囲でのんびりとやっていきますので、よろしくお願いいたします。
フェイスブックは「よしむら農園」で、インスタグラムは「yoshimura organic farm」で登録しています。
Facebook
Instagram
2月の主な野菜
野菜の美味しい季節です。よしむら農園では露地主体で、多くの種類の、美味しい野菜を栽培しています。
ミックスベビーリーフ、小松菜、ほうれん草、ケール、大葉春菊、わさび菜、ルッコラ、大根菜、リーフレタスグリーン、リーフレタスレッド、玉レタス、タアサイ、カリフラワー、ブロッコリー、春キャベツ、ニンジン、大根、白かぶ、あやめ雪(白かぶ)、じゃがいも など
食べ方のヒント
- 小松菜
小松菜本来の味が楽しめます。また、柔らかく、生でもおひたしでも大変美味しいです。 - ベビーリーフ
人気のベビーリーフミックス。サラダにも、どのようなお料理にも合います。 - わさび菜
特有の(マイルドな)辛みがありますが、サラダや肉料理などの付け合わせなどに適しています。 - ケール
スムージーに最適です。サラダとしてもOKです。 - レタス類
レタス本来のうま味が詰まっています。サラダは定番ですが、お鍋もお薦めです。 - ニンジン
皮ごと調理できます。ジュースにするとその美味しさが一層はっきりとしてきます。 - 大根
肉質が緻密で、大変美味しい大根です。どのようなお料理でもその品質が際立ちます。 - あやめ雪(白かぶ)
肉質が緻密で優しい味です。サラダやソテー、グリルでどうぞ。
地域の紹介:滝宮天満宮
滝宮天満宮は、よしむら農園より東に10kmほどの位置に有ります。
天満宮は全国に在りますが、ここ滝宮天満宮は、菅原道真が886年から890年の間、讃岐守として讃岐国に赴任し、讃岐国国司の官舎があった場所といわれています。