皮まで食べられるジャガイモのポタージュ

ジャガイモには、ビタミンCだけでなくカリウムも豊富です。
カリウムはナトリウムを排泄する働きがあり、高血圧の予防に効果あがあります。また、ジャガイモの皮には食物繊維がたっぷり!
「皮はちょっと苦手…」
そんな方でもポタージュなら皮ごと摂ることができますよ。夏なら冷製ポタージュにしても美味しいです。
材料(4人分)
油 | 大さじ1 |
---|---|
じゃがいも | 200g(中2個) |
長ネギ | 1本 |
水 | 400ml |
コンソメ | 小さじ2 |
牛乳 | 200ml |
塩 | 少々 |
ベーコン | 40g |
こしょう | 少々 |
作り方
- じゃがいもを皮を剥かずに一口大に切る。長ネギは3cmぐらいに切る。
- 鍋に油をしき、長ネギを弱火でじっくり炒める。じゃがいもを加え油が回ったら水、コンソメを加えてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る(中火で10分ぐらい)
- 粗熱をとってなめらかになるまでミキサーにかける。
- 鍋に戻し牛乳を加え温める。塩で味を調節する。仕上げに炒めたベーコン、こしょうをのせて完成です。