ベビーリーフ 2015.09.10農園 ベビーリーフ朝晩が涼しくなったのでベビーリーフの栽培を再開しました。栽培はビニールハウスで行うのですが、栽培を再開する前に土壌の回復のため「太陽熱処理」を行います(以前の農園だよりでもご紹介しましたが)。この時期が盛夏、これをすることによって害虫の密度低減や土壌の回復が期待されます。そしていよいよ種まき。今回は小松菜、水菜、レッドからし水菜などです。そして少しづつ種類をレギュラーサイズの葉物に広げていきます。ベビーリーフは、9月中旬ごろには出荷できる見込みです。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it農園 秋冬野菜 彼岸花関連記事一覧 さぬき富士 降霜 見学 台風被害を受けた「ナス」と「キュウリ」 トマトの植え付け 玉ねぎ苗の植え付け ビニールハウスの静養 見学 ミニ白菜とタアサイ