玉ねぎ苗の植え付け 2015.12.03今日の農園 玉ねぎ苗の植え付け 久しぶりに寒くて風の強い日でしたが、玉ねぎ苗の植え付けが行われました。作業は少しづつ、数日をかけて行いますが大変時間のかかる作業です。一本一本手で植えていきます。しゃがみっ放しの姿勢ですので疲労も蓄積。種類は早生、極早生、晩生、赤玉ねぎの4種類。来年の4月ごろから6月にかけて収穫を見込んでいます。寒い冬を耐えて、2~3月ごろの早春に一気に成長します。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今日の農園 ミニ白菜とタアサイ 降霜 関連記事一覧 台風11号の被害 夏野菜の植え付け その2 大寒波 秋冬野菜の収穫(ニンジン、大根) 農園で研修、香川の有機農園 〈よしむら農園〉 遮光ネット展張 玉ねぎ 土器川 ニンジン